オリジナル7-100発売中!

(マスコットは非売品)

ZO-3 ZO-3芸達者 修理・

カスタマイズ はこちら!

Pignose PGG PGB 修理・

カスタマイズ はこちら!

F-J ST-Champ 修理・

カスタマイズ はこちら!

神戸のブラボーしろうさま

エレファンテイルご愛用!

タバコケースアンプ

ボリューム付仕様始めました!

*懐かしのギャラリー

Original Pignose 7-100
Guitar Player誌 1977年

MESA/Boogie SANTANA Guitar Player誌 1981年

Greco EGF-1200

Sunburst Lady 1981年

Mosrite Japan 70's

The Ventures Model

Vol.4 ZO-3 カスタマイズ その他

<お知らせ>

比較的近年に生産された「中国製 ZO-3」「中国製 ZO-3 芸達者」につきましては内蔵アンプの基板が電池ケース底にあるため、カスタマイズ内容によって内蔵アンプ基板の移動が必要な場合がございます。ご相談により仕様を決めたく思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

#4-1 ステンレス・パーツ装備

新品の時はピカピカでも、使っているうちに錆びたり曇ってきたりするネジ類を、ステンレス・パーツに交換!

ZO-3のようにファンシーなギターには、劣化したパーツの渋さは似合いません。いつまでもピカピカのネジ類は、木部の中でも錆びることなく、錆びつきによるネジや本体の破損防止にも効果があります。

※ボディがプライウッド(合板)製の場合には、特に効果的です。


<お品書き>

①ネジ類のみの交換

お手持ちのZO-3がそこそこきれいなら、ネジ類の交換だけで効果があります。

  加工料:2,500円~ 絃・部品代込、消費税別

 

②ネジ類の交換と全体クリーニング

この際だから全部きれいにしてしまおう。というプラン。

解体してパーツのひとつひとつから磨き上げます。

状態によってクリーニングの方法や難易度が変わりますので、内容はご相談ください。

  加工料:10,000円~ 絃・部品代込、消費税別

#4-2 ネック側ストラップ・ピンはこの位置で!

ZO-3のストラップ・ピンは、ボディエンドとヘッドの裏に付いていて、どことなくアコースティック・ギター寄りの使い心地を感じますね。

 

写真のとおり、試しにジョイント部の突端に移動してみたところ、普通のエレキギターと同じような使用感を得られたので、お勧めに加えました。

 

ステンレス製のタッピングネジを採用し、深く・確実・美しく固定します。

 

※形状は、標準装備のストラップ・ピンと同タイプを使用します。

※ボディエンド側も、ステンレス製のタッピングネジで止め直します。

 

<お品書き>

ジョイント部の突端に、ストラップ・ピンを設置。

①ヘッド裏のストラップ・ピンを流用して移設。

  加工料:1,000円~ 部品代(ネジ)込、消費税別

 

②ヘッド裏はそのままに、新規にストラップ・ピンを増設。

  加工料:1,300円~ 部品代込、消費税別

#4-3 瞳のLEDを、お好みのカラーに!

ZO-3の新品状態では、レッドの瞳(パワーランプ)が標準。
グリーンイエローオレンジブルーピンク 等、お好みの色に交換します。強く輝く「高輝度LED」を好む方もありますが、電池の消耗も早くなるので、あまりお勧めしません。

ボディカラーとのマッチングで選ばれると良いでしょう。

 

<お品書き>

瞳のLEDを、ご希望のカラーに変更

発色の強さによって、基板の抵抗値を変えて調整します。

  加工料:1,500円~ 部品代別、消費税別

#4-4 ウルトラマンのカラータイマーが点滅!

ULTRAMAN-ZO の限定メニュー。

カラータイマーの点滅は本来“ピンチ”の象徴ですが、まぁいいじゃないですか。(笑)

 

<お品書き>

カラータイマーのLEDを、点滅LEDに変更

ノーマルと点滅の切り換えや、点滅のスピード調整は、別途に電子回路の組み込みが必要となりますので、ご相談ください。

  加工料:1,500円~ 部品代別、消費税別